剣~石鎚縦走 file №18. Final~石鎚山へ

剣石鎚縦走記録〖Day-18〗

🎥本日の縦走予定

縦走データー

❑ 縦走実施:2023. 11.8

❑ 縦走計画:土小屋登山口🚶‍♂️➠石鎚山🚶‍♂️➠土小屋登山口

❑ 主要名山:石鎚山〖1677m〗

 

 

 石鎚山・・・言わずと知れた四国最高峰である。

  

 

 四国第2の高峰である…剣山を出発したのが2022年の10月16日。

 

 

 仕事の関係もあり…休日と天候を調整しながらチャレンジしてきたのですが…この間、週末に天候が崩れることがとかく多く…良天を待っている間に…なんと1年近くかかってしまいました…😩

 

 なんでも…過去の天候に比べ…2023年は雨天🌧️日が10%多くなったとかいうのをTVで観ました。当然、曇りや少雨を合わせると…年間を通じて晴れの日が少なかったということになります。

 

 このため…終盤は良天に合わせて有給や代休をとり…やっと最終日となりました。ラストを飾るのに相応しく…本日は快晴…☀。土小屋から石鎚山頂迄のスタート&リターンとなります。

 

 

【土小屋登山口~石鎚山へ】

 剣山から石鎚山への縦走…本日いよいよラストチャレンジ…石鎚山です…😄。

 土小屋を出発し…右手に瓶ヶ森【画像】を眺めながら進みます。

 

 

 

 途中…ベンチで小休止していると、石鎚山に毎年数回…40年近く登っているSさんにお会いしました。『どこからですか❓』と聞かれたので…『剣山から縦走してきました』と答えると、ビックリ⁉‥されると同時に…私も石鎚に100回以上登頂された彼に興味があり…小休止のつもりが1時間近く山談義🎶をしてしまいました(今日は石鎚山だけなので…時間的にも余裕があったので・・・)。

 

『この縦走で何が一番たいへんでしたか?』ときかれて…迷わず『天気‼️』と答えて大笑い・・・笑笑笑…😄。単独縦走していることをお伝えし…ここで一旦分かれて登山再開⁉️

 

 石鎚側の稜線に出ると、石鎚が目前に…【画像】

 

 

 

 

 

 歩を進めていくたびに…どんどん近づいてきます。

 

 

 

 

 

 間もなく…表参道西条市成就社に出る・・・

 

 

 

 

 

 鳥居越しに西条市もきれいに見えます【画像】。

 

 

 

 

 高所が苦手な私は…鎖場を避け巻道(階段)を登ることに・・・弥山に到着【画像】。

 

 

 

 ここから天狗岳【画像】までは…稜線の東側をさけて天狗岳まで・・・剣山からスタートした縦走…天狗に到達したことで目標達成🏆しました。

 

 

 単独・完走・制覇 です~ 😤

 

 

 想えば1982年…西暦と標高が同じ年だということで、友人と初登頂して以来…何度も何度も登った山なのですが…今回の石鎚は…特別です😭・・・だって…剣山からアプローチしてきたのだから・・😤

 

・・・しばし余韻に浸る・・・

 

 想いを馳せながら弥山まで戻ると・・・二たびSさんと再会。Sさんの山友さん3人も合流し…昼食がてら…またまた山談義🎶。やはり、剣から縦走してくる奴には…なかなかお目にかかれないようで…珍者扱い。

 

 山が大好きな方々とは…話が尽きることがない・・・

 

 西側に見える…二ノ森から堂ヶ森方面の稜線を眺めながら…談笑

 

 

 

 

【石鎚山弥山~土小屋登山口へ】

 名残惜しいのだが…お互い連絡先を交換して下山することに・・・Sさん達は天狗へ…私は、来た道を土小屋登山口まで戻ります。

 

 駐車場で片付けをしていると…またまたSさんに・・・またまた‥しばし談笑🎶…なにかしらご縁があったのでしょう⁉

 

 来年・・・剣石鎚間の…わたしのお気に入りの縦走区間をご一緒することを約束して…それぞれ帰宅の途に着きました。

 

 

 次回投稿【縦走を終えて】にて・・・

私が独自の主観で選んだお勧めの縦走区間👀…を発表いたします