剣~石鎚縦走 file №13. 野地峰~大野山~東光森山へ

剣石鎚縦走記録〖Day-13〗

🎥大野山に続く稜線

縦走データー

❑ 縦走実施:2023.5.24

❑ 縦走計画:山村広場登山口🚶‍♂️➠野地峰🚶‍♂️➠大野山🚶‍♂️➠別子山➠東光森山🚶‍♂️➠大田尾越登山口

❑ 主要名山:大野山〖1400.2m〗、東光森山🚶‍♂️〖1486.2m〗

❑ 踏破距離:約9㎞(アプローチ登山除く)

 

 

 

 今回の縦走区間…標高差でいうと200mもないのだが…のこぎり状にアップダウンが続くため、結構…体力を消耗するコースとなる。以前から…同情報は得ていたので、どれくらいのピークがあるのか…数えながら…攻略したいと思います。

 

【大野山へ…】

 山村広場登山口より…アプローチ登山…1時間ほどで野地峰に到着【画像】。

 ここから縦走開始。本日は大田尾越まで、おおよそ9㎞の予定です😀。

 

 

【画像】は今日前半…大野山方面の縦走ルートです。

 

 

 

 

 大野山までは、露岩と小ピークを【画像】小刻みにクリアーしながら進んで行きます。

 

 

 

 北側に法皇山脈【画像】

 

 

 

 

 南側に高知の山々【画像】を眺めながらの縦走だ ‼️

 

 

 

 

 2時間弱程で大野山山頂に到着【画像】。この間…気持ちの良い縦走が楽しめます…

 

 

 

 

 が・・・さて…ここからが本日のメインディッシュ⁉️

 急峻なアップダウンが待ち構えています・・・

 

 

・・・急峻な登り下りの連続に…😓・・・

 

【東光森山へ…】

  【画像】は本日後半…1403-ピーク周辺から撮影した東光森山方面の縦走ルートです。

 

 大野山を過ぎると、急なアップダウンが続くという事前情報を山友から聞いてはいましたが…そのとおり…ハッキリとしたピークが7つ程確認できます。

 

 

 

 

 

 次々と現れる急登【画像】をクリアーしながら進んで行きます𓈒𓏸💦

 

 

 

 

  中央付近のピークで急に視界が開け、眼下には早明浦湖が見えています【画像】。

 

 

 

 

 丁度、この時間帯が一番よく晴れていて、東方面には遠くに剣山地の山々【画像】迄望む事が出来ました。野地峰~大田尾越間一番の絶景スポットは・・・ここにあります…🤩。


 

 

 

 

 

 

 さらに、アップダウンを繰り返すこと4回…東光森山【画像】が見えてきました 𓈒𓏸‼️ 

 

 

 

 

 別子山に到着。この付近から東光森山の間、ここでもブナの巨木が多くみられる。

 真っすぐにのびたブナも素晴らしいのですが、個人的には曲がった曲者的な奴(根性で大きくなったような巨木)が大好きです【画像2枚】。

 

 

 東光森山【画像】の山頂を過ぎると、大田尾越までは急坂に加え…

 

 

 

 

 露岩の石壁【画像】迄…最後まで楽しませてくれます。

 

 

 

 

 因みに…ピーク数ですが、数え間違いがなければ…大小合わせて38ピークありました。

 参考までにGPSナビの【画像】を載せておきます。

 

 

 

 

 今回の縦走…やはり…概ね体力勝負…の稜線でした 𓈒𓏸⁉️

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 今回で、剣山地縦走路から中央トレイル迄、おおよそ100/150㎞を…走破【画像】

 

 中央トレイル…この区間…結構ハードだ。

 

 山慣れしていなと…悪戦苦闘することに…ゆえに…楽しかったぁ~ 😂

 

 

 

 石鎚山まで…残り約50㎞・・・

 東光森山付近からは…これから縦走予定の…三ッ森山から…平家平…笹ヶ峰への稜線が綺麗に見えていました【画像】

 

 

 

 次回から、いよいよ終盤戦…石鎚山系縦走路に突入します。

 

 

次回、大座礼山 🚶‍♂️から三ッ森山 🚶‍♂️の予定です𓈒𓏸‼️